https://yagi.typepad.jp > 視察フォト

都会のど真ん中にある「旧芝離宮恩賜庭園」 周りの喧騒さとは一転して、しずかで心和む雰囲気

都会のど真ん中にある「旧芝離宮恩賜庭園」 周りの喧騒さとは一転して、しずかで心和む雰囲気

2009年6 月 5日 (金)

港区

JR「浜松町」北口で降りて歩いて1分ぐらいのところに「旧芝離宮恩賜庭園」があります。小石川後楽園と共に、東京に残る江戸初期の大名庭園の一つといわれ、典型的な回遊式泉水庭園で、池を中心として周りに庭園が配置されています。
 公園の中に一歩足を踏み入れると、周りの喧騒さとは一転して、しずかで心和む雰囲気。しばらく池の周りを散策し、時折聞かれる小鳥のさえずりに耳を傾けていると、今、自分がどこにいるのか忘れてしまいそうな感じにさせてくれます。まさに別世界ですが、池に映るビル群が都会のど真ん中であることを教えてくれます。
http://yagi.typepad.jp/413/2009/06/post-ced3.html