兵庫県姫路沖の瀬戸内海国立公園、家島群島の西島に位置する「兵庫県立いえしま自然体験センター」を視察してきました。とにかく自然にあふれたところです。
そこから徒歩で15分ほど行ったところにセンターの管理等がありますが、私たちは電気自動車でセンターまで連れて行ってくれました。途中、瀬戸内海の多島美と島の風景が見事で、何度も止まってもらい、自然のおりなす見事な景色を眺めることができました。
管理等で年間行事やセンター内の施設などについて丁寧な説明を受けましたが、どれも子どもたちが喜びそうな催しや体験学習ばかりです。このような行事の企画運営には、いろいろと苦労もあるということです。そのほか、ボランティアのリーダー養成もしているのにも感心させられました。
その後、電気自動車で島内をくまなく案内してくれました。とにかくすばらしいというのがセンターを視察した印象です。センターでは、丹野宏幸所長、片岡敏宏総務課長にお世話になりました。
(写真左・豊田議員 右・小林議員)